No.326 お行儀

昨日は娘の最後のピアノの発表会だった。


娘は3歳からクラッシックバレエと
4歳からピアノを習った。


バレエは中学生になってから辞めた。
ピアノは高校生になっても続けていた。


今年は受験生になるから最後の発表会。
3教室の先生方の合同発表会。


その中で娘は、トリを務めた。
(前回もトリを務めたので2回目)
誇らしい事でございます。



そんな訳で、幼少より変に舞台なれした
娘。学校でのピアノ伴奏や、式典などでも
人前でピアノを弾く事も、幾度か。


前日、久々に音を出しての最終チェック。
(ウチのピアノは電子ピアノなんです)


夜はテレビを見ているパパに気を使い
ヘッドホンをして練習してるので、
久々に聞いたパパは、


「マジうめーな!お前変態だな!」
だって。(笑)


昨日、本番。
舞台なれした変態は、やっぱり凡だった。


緊張…するよね〜。
家での練習の方が完璧だったけど、
それでも良かったよ〜
素晴らしい演奏だったよ〜(拍手パチパチ)


昨日同じステージに立った、お子様達。
一般の方もいらしたけど。


ここにいる生徒さん達は、きっと皆、
何十万円もする立派なピアノを
お持ちなのよね〜。


結局最後の発表会まで、
ちゃんとしたピアノを買ってあげられない
まま…ごめんよ。


約14年前の、ピアノを習わせ始めた時に
1番安っすい、確か39800円だったと思う。


貧乏なわたくし達夫婦が子供に
買ってあげられる精一杯がそれだった。


すぐに辞めたら、泣くに泣けぬからと、
迷い無く買ったカシオの電子ピアノ。
f:id:R-no-Room13:20180423161930j:plain


途中、一度も買い替える事も無く、
あの子はそれで練習をして、
ちゃんとしたピアノを買ってくれとも
言わなかった…。


全生徒さんの中で、トリを務めるまでに
なってしまって…


電子ピアノなのにね…
あんた偉いね。


ショパンの〔幻想即興曲 Op.66)
かっこよかったよ〜


リハーサル中にパチリ
f:id:R-no-Room13:20180423162144j:plain



ピアノを習わせて、何が良かったか。

頭が良くなる!これは本当だわね。
後は、上級になってくると、
何と言っても、練習が素敵。


わたくし、夕食の支度をしながら
ショパンの曲を生演奏で聞いてるんだから。
それってすごくない??



後、ピアノの発表会でいつも思う事…。


田舎の小さなホールでの
プロでもない生徒による発表会だから、
無理も無いけど…
それにしても…


まーマナーが最悪…


他のお友達が演奏中であろうが関係なく
出歩き…扉から出る入る歩く泣く…


ピアノに関係ない興味ない弟君?
飽き飽き、階段上って下りて…足音パタパタ
(興味の無い子に罪はないよ…)


お若いお父さん、お母さんも
怒るでも無く… (注意しないの??)


怒る親御さんは「シー!」って言うその、
「シー!」がうるさい…
しかも何度も…(一旦出て外でやっとくれ)


お爺さん、お婆さんは、スローテンポだから
会場内をいつまでーもノロノロ…ノロノロ…
ウロウロ…ウロウロ…。
年寄りなのに背筋がよろしいですね…。
(早くスワッテクダサーイ…)


用意して来た孫への花束…
間に合わない…
孫、もう、ステージから引っ込んだよ〜



まぁね…
お金払ってる訳じゃないし、
じっと聴いていたい様なレベルの生徒さんは
数人…ほぼ、習いたてのちびっ子だからね。


致し方ないね…
ピアノなんてみんな中学位で辞めちゃうから、
聞きごたえのあるクラスの生徒さんも
あまり残ってないのよね…



2〜3年に一度の発表会だと、
今回のフリフリドレスの可愛い
ちびっ子達だって何人が残るのかしらね…



先生も、ちびっ子生徒さんで運営が
成り立ってるんだろうから、
厳しくは言えないだよね〜


そもそもピアノの先生ってのは
比較的優しくて、穏やかだわね。
(その点バレエは皆お行儀良かったわ〜)


毎回、発表会で思う事は、
田舎とは言え、ヒデ〜な…


イライラマックス発表会も、
やっとこさ、今回で卒業ですから。


旦那さんも、バレエの発表会の時と
ピアノと、ほんとにお疲れ様でした。


「バレエもピアノも全く興味無いからね!
オレには拷問だ!!」by旦那


ほんとだよね…
お気の毒に…土木作業員がバレエ、ピアノ…


長い事、お付き合いくださいまして、
ありがとうございました。(ビデオ係)


そんなこんなで、
無事に終わり、感無量でございます。


結局しまむらで買ったワンピ。
上品で良かったわ〜。
後ろのデザインが可愛かった〜。
足太くなったね…
f:id:R-no-Room13:20180423163649j:plain



それでも、やっぱりピアノは習わせて
ほんとーに、良かった。
一人でも多くの未来ある子供達が
ピアノを習って、素敵な世界に身を置いて
欲しいな〜と思います。






人気ブログランキングへ