お湯〜

夕べの話。
普通に夕食の後片付けを済ませて
1番目の人(この日は旦那さんだった)
がお風呂に入っていたら、
ピーッピーッと聞いた事の無い音が…?


何の音?何の音??と思ったけれど、
風呂に入っている人のスマホのアラームか
何かかと思いそのまま。


2番目の人が入る時に、また音が!?
2番目は娘。


うちは灯油のボイラーなんだけど
そのリモコンからの音だった!!


パカパカと「警報」の文字が点滅
お湯が出なくなった…ええ〜〜っ!(汗)


災害に遭われた方や、何日も停電を経験
された方からすれば、たった一晩の
そんな事くらいで騒いではいけないのですが、
平成生まれの娘には、
ひねればシャワーが当たり前…。


湯船のお湯を、全部使ってしまっていいから
風邪を引かない様に、出て来い!と
言って、さっさと入らせた。


幸い夕べはそんなに寒くなかったのと、
1番の人が熱湯コマーシャルか!ってくらい
熱々で入るので、その点は助かった。


ところが、平成生まれの娘ちゃん
お風呂にシャワーは当たり前。
湯船からお湯を使って上手く、
頭や顔が洗えないと騒ぐ。


確かに…
ウチの風呂場には洗面器と言う物が無い…。
最初から置いていない。
小さな虫とかが浮いていたら、すくい取る
取っ手の付いた小さなタイプのみ。
あれでは、顔すら洗えない…
小さ過ぎて両手が入らない…


何とか不便の中、止むを得ず水シャワーを
何度か浴びたらしい、受験生の娘。
ガタガタ震えて出て来た…
おい、おい、風邪を引くんじやないよぉ〜



結局、風邪を引かせてはならないと、
隣の母上の所でシャワーを借りさせて
2回目の風呂。
ごめんよ…
最初から隣でもらうべきだったね。



一方、お湯が出ないこっちの不便風呂。
娘が出た後、湯船のお湯は
半分以上も残っていた。
わたくしも隣で借りようかと思っていたけど
残り湯が勿体ないので不便風呂に挑戦。



昔は、シャワーなど無い時代。
わたくしの子供の頃は無かった。
湯船からお湯をすくって頭からかけたよ。



あの頃、大勢の家族が居たお家は、
お風呂どうしていたんだろう…?


みんながジャンジャン使っていたら、
最後の人はお湯が無かったでしょうにね…



そんな事を考えながら、
3番目の自分が不便な風呂に入る。
いつも無駄にシャワーを使い過ぎている事に
気づく…。


今後は、マメにシャワーを止めよう。
なるべく効率よく洗おう。


ここの所、ずっと湯シャンにしていたので
髪を何度もすすぐ必要も減っていた。
湯シャンはいいな〜ラクだ。続けよう。



娘が騒ぐ程、大して困らずに、難なく
シャワー無し、お湯出ない風呂をこなす。


さすが、年の功。
あ、でも隣から洗面器は借りました。
隣も今は使って無くて、仕舞われていた物を
出して来てくれた。



洗面器って…こんな時には必要ね。
バケツじゃあ深すぎるしね…
それこそ湯船の湯がすぐ無くなっちゃうよ〜



お湯が出ないのは本当に不便。
今の時代、絶対無いと困る物の一つだよね。




一夜明けて〜

本日修理に来てもらった。
何十万円もしたらどうしよう…
今日直らなくて、2〜3日とか、
いや、1週間後とか言われたらどうする??



不安しかない。
相場も分からない…
専門的な事は全く分からない世界…
ヒヤヒヤと身が縮まる…

f:id:R-no-Room13:20181025145040j:plain



何とか、今日はお湯が出て使える所まで
やってくれたー。
部品を交換しないとならないらしい。
後日改めて。



修理代の心配でヒヤヒヤ。
でも、お湯が出て良かった。
ホッとした〜!!?









ひとりごとランキング