No.334 ちょっくり

出掛けて来たよ。
掛川城と森町の小國神社まで。


朝7時半出発。
新東名でスイスイ〜スイ〜。
GW中でも渋滞してない内に〜。


9時頃到着〜。
いいお天気〜。


おー!城だ〜!!
f:id:R-no-Room13:20180504193759j:plain


興奮しますぞ。
カッコいいな〜。


初、掛川城
f:id:R-no-Room13:20180504191349j:plain


貴族的な外観の美しさは「東海の名城」と
謳われた様ですが、1854年東海大地震
天守閣など大半が損壊。明治2年廃城。
天守閣は平成6年に140年ぶりに木造で再建
ふたたび美しい姿を現しました。
(パンフレットより)


新しいから、綺麗ね〜。
f:id:R-no-Room13:20180504231056j:plain


天守閣からのいい眺め〜
f:id:R-no-Room13:20180504231230j:plain



中は急階段(下りの図)
f:id:R-no-Room13:20180504193253j:plain


お城の脇を通って二の丸御殿へ移動
下からの眺め
f:id:R-no-Room13:20180504231352j:plain



二の丸御殿からの天守閣。
f:id:R-no-Room13:20180504230816j:plain



二の丸御殿も東海大地震で倒壊。
翌年から再建され現在に至る

こちらは広くて広くてビックリ〜!!
f:id:R-no-Room13:20180504192545j:plain


一体何枚の畳があるんだ???
f:id:R-no-Room13:20180504205501j:plain



広くて迷っちゃうよ〜。


f:id:R-no-Room13:20180504192742j:plain


展示物色々
f:id:R-no-Room13:20180504193014j:plain


二の丸美術館のセット券を購入したので
美術館も見る。

(美術館は写真撮影禁止だから写真ナシ)


昔の男性、女性の持ち物が展示してあった。
男性は、タバコケースやキセル
筆記用具など。現在の人が持っても
いい様な素敵なデザインの粋な物だった。
昔の殿方達は、和服でお洒落だったのねぇ。



女性の持ち物は、高価なべっ甲や
塗りのかんざしや、豪華な髪飾り、
くし、かえしを入れて持ち歩くポーチの
様な物とか、素敵な小物がたくさん。
とても興味深いお品を見る事が出来て
大満足。


美術館はプラス100円だけなんだけど、
行って良かった〜。


お城の周りのお土産屋さんにて
最近歴女の娘ちゃん何やら買ってご満悦。
f:id:R-no-Room13:20180504201359j:plain


他のお土産屋さんで、
八十八夜に積んだ新茶を試飲させて頂く。
(八十八夜に積んだ新茶は不老長寿の元)
縁起が良くて、ありがたい事。
非常にラッキー。





掛川城を後に小國神社へ向かいます。

11時頃到着。
神社は大きな木が凄いよね〜。
パワーをもらえる気がする。
f:id:R-no-Room13:20180504201756j:plain


1度来てみたかった小國神社。
呼ばれてる気がしてました。
やっと来れましたよ。
f:id:R-no-Room13:20180504202017j:plain




もう一つのお目当は、小國ことまち横丁。
賑わってました〜。
f:id:R-no-Room13:20180504203936j:plain


串団子と、抹茶ラテと、わらび餅を。


娘ちゃんがみたらしとこしあん
旦那さんはみたらし
わたくしはごまあん

f:id:R-no-Room13:20180504202652j:plain

焼きたてのお団子は温かくてフワフワ。
ごまあんは1センチくらい分厚い。
今まで食べた串団子(隣の家に常にある)
のどれよりも1番美味しかった!


冷たい抹茶ラテ(風が強くて寒い…)
f:id:R-no-Room13:20180504203206j:plain


わらび餅 お抹茶黒蜜(寒いから車で)
f:id:R-no-Room13:20180504202822j:plain


買い食いしまくり。大満足。
風が強くて寒くて、車で食べました。


お土産に、わらび餅も買ったよ。
f:id:R-no-Room13:20180504204352j:plain


ちょっくり掛川
帰りは2時頃。新東名スイスイ。
GW中とは思えない楽勝なお出掛けでした。


今日はバルサンもしたので
中々良い1日を過ごせました〜!!
(この時期にやっとくとゴキブリが出ない)


掛川…寒かった。



人気ブログランキングへ